播州地区学術研修会

2015年12月13日 イーグレ姫路にて播州地区学術研修会を行いました。講師にイボクラー専任講師の松田信介氏をお招きし、演題「 義歯製作時における歯科医師とのコミュニケーションの取り方」。 歯科技工士と歯科医師がいかに事細かいコミュニケーションを取っているかでDrの理想にIMG_1115IMG_1116近い歯科補綴物が患者さんの口腔内に入るか、具体的に講演して頂きました。当日は立ち見が出る程の盛況ぶりで松田先生の人気の程がうかがえました。 松田氏からコメントをもらってます

IMG_1117「昨年は兵庫県での学術講演会にお招きいただいてありがとうございました。受講者の方には大勢お集まりいただいて、また立ち見状態の方もおられて、体が辛かっただろうと申し訳なく思っております。~中略~益々の兵庫県歯科技工士会の発展をお祈りいたしております、今後ともよろしくお願いいたします」Matsuda Oral Appliance 松田信介

祝!厚生労働大臣表彰

IMG_12842015年10月 播州地区 高田明典氏が厚生労働大臣表彰を受賞しました、卓越した技能者の表彰で長年に亘る技工士会への貢献度の証でしょう、写真は10月17日 福岡で日本歯科技工士会創立60周年地域交流大会記念式典で日本歯科技工士会 会長賞を受賞された日比新也氏(左側)とのツーショットです